このページはPC/AT互換機の自作を支援するページです。ここで書かれていることはあくまで 私の経験に基づくことであり、全てにあてはまるとは限りません。あくまで参考に留めて下さい。 障害が発生した場合、責任はとれません。

おすすめパーツ
 私の使用したおすすめパーツを紹介します。
Windows95の再インストール

 ここでは大手メーカー製パソコンの再インストールについて説明します。 Windows95をしばらく使っていると不要なものが増えて、ハードディスクの 残り容量が厳しくなってきます。また動作が不安定になることもあります。 ソフトのアンインストールするにしても 「コントロールパネル」にある「アプリケーションの追加と削除」では 完全にできません。それならば一度、ハードディスクの内容を消去して Win95を入れ直して、また一から再出発するのもひとつです。
 ここではアプリケーションソフトが何もない、「純粋な」Windows95だけの 環境を構築する方法を示します。大手メーカー製パソコン でWindows95を再インストールする場合、付属の「アプリケーションCD-ROM」や 「バックアップCD-ROM」等を使って再セットアップを行いますが、これらを使うと、OS以外にも 様々なアプリケーションが同時にインストールされています。こういったアプリケーションには 結構、不要なものが数多くあり、ハードディスクの浪費になってしまいます。アンインストール しようとしても難しいものがあります。大手メーカー製品にはこれら「アプリケーションCD-ROM」 等の他に、「Windows95」のCD-ROMが付属していることがあります。一見、これを使えば純粋な Win95の再インストができそうですが、これには「setup.exe」というプログラムが入っておらず セットアッププログラムを開始できず、Win95の再インストはできません。しかし、裏技を使う ことによって「setup.exe」が入ってない「Windows95」のCD-ROMから「純粋な」Win95の再インスト が可能なのです。



HOME